人気ブログランキング | 話題のタグを見る

少々どうでしょう

surotaka.exblog.jp

趣味の淡水魚捕りからどうでしょう、日本酒など自己満足の世界を繰り広げます!!

ブログトップ

強い水を作ると言う事

我が家の60cmメイン水槽。数回の半崩壊を経て、ようやく本当の原因が分かりました。本当に情けない理由です。
強い水を作ると言う事_f0082402_18214989.jpg
ガサと淡水魚飼育を始めて3年目。ここへ来てやっと水換えの大切さが分かりました(;´Д`)
今まで蒸発した分の足し水と、濾過槽の清掃ばかり重点して、肝心の水換えを怠っていたのです。

本当に馬鹿だと思います。アンモニア→亜硝酸→硝酸塩とサイクルする中で、最後の硝酸塩の排出の為の水換えが大事なんだと今更になって反省している所であります。
強い水を作ると言う事_f0082402_18295277.jpg
どうりで採集してきた魚を一晩薬浴させ、水合わせをしても次々にすぐに病気になり死んでしまう訳です。しかも病気だなと思って薬浴させ、良くなったなと思い水槽に戻しても死んでしまったりしていましたからね……。
毒水に入れていた訳ですから……。
強い水を作ると言う事_f0082402_18342683.jpg
そして今回もう一つ分かった事は、入れた貝類(タニシ、カワニナ)がそんな悪い水環境だとまったく動かない事。次の日も同じ場所で殻から出ずに転がっていました。
そして前回、3分の2程水換えを行った数分後に活発に動き始めました。
要は、貝類は水質の指標になるんだなと。
強い水を作ると言う事_f0082402_18394896.jpg
一週間後の今日も3分の1程水換えを行いました。あと何回かしなければいけないでしょう。
これで、生物濾過のサイクルが上手く行って水槽内の生物にとっての「強い水」になってくれれば、本当の意味で、飼育をすると言う行為がちゃんと自分の中で成り立つのかな?と思っています。なので一度崩壊したヤリ水槽も同じですね。
今回新しく立ち上げたばかりなので、今後様子を見ながらちゃんと水換えしていきたいと思います。とにかく、自分の無知による失敗で何匹も死なせてしまいましたが、これを教訓にちゃんとした水槽メンテナンスをやって行きたいと思います。



↓淡水魚飼育の楽しさ知りたくないですか?
にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村
by surotaka | 2011-10-15 18:56 | 水槽

by めだかおやじ